ロイブはレンタルグッズが充実しているので、費用を抑えて気軽にホットヨガを始められます!
今回はロイブのレンタルグッズや持ち物について、以下の疑問にお答えします♪
- ロイブのヨガマットは無料レンタルが可能なの?
- ヨガラグは必須?バスタオルで代用はできる?
- ロイブのホットヨガでおすすめのウェア(服装)は?
- レッスンに必要な持ち物って何?
ロイブのスタッフは99%が女性です。
ホットヨガのプログラムやスタジオのデザイン、衛生管理など、女性目線での気遣いを感じますよ♪

綺麗なパウダールームで、アメニティも充実しています!
ロイブのヨガマットは無料レンタルが可能

ロイブではヨガマットを無料でレンタルすることができます。
ロイブのレンタルヨガマットのサイズは、約60㎝×約180㎝です。
一般的なヨガマットのサイズは60㎝×170㎝なので、少し大きい作りになっています。

ヨガマットはロイブの公式サイトで販売されていますよ。

自分のヨガマットの持ち込みも可能ですが、ほとんどの方が無料レンタルのヨガマットを利用しています。
理由は以下の3つ。
- レッスンが始まる前に、スタッフがヨガマットを並べてくれるから。
- スタッフがレッスンごとに、ヨガマットと床を消毒清掃してくれるから。
- ヨガマットを預かってくれるサービスがないので持ち運びが大変だから。
ロイブでは衛生面の管理が徹底されており、ヨガマットは定期的に新品の物に交換もされています♪


ホットヨガはただでさえ、持参する持ち物が多いです。ヨガマットが無料レンタルできるのは嬉しいですよね!
ロイブ公式サイトで最新キャンペーンや無料体験についてチェック>>
ロイブではヨガラグは必須?バスタオルでもいい?

ロイブではヨガラグが必要なのか気になりますよね。
ヨガラグとバスタオルについて、それぞれまとめました!
ヨガラグは必須?販売してる?
ヨガラグはあると便利ですが、無くても問題ありません!
最初はヨガマットの上にバスタオルを敷いて、ホットヨガをやってみることをおすすめします。

しばらくバスタオルで代用してみて、それでも欲しくなった時に購入を検討してみると良いですよ♪
ヨガラグの良い点は、汗をしっかり吸収してくれて滑り止めもついているところ。
汗を気にせずに、マットの上でポーズをとることができます。
ヨガラグはロイブの店舗でも販売されているので、いつでも購入可能です!
- ヨガラグ(ロイブオリジナル)
- 価格 4,180円(税込)
- サイズ 60㎝×180㎝
- カラー ピンク、オレンジ、グリーン、パープル
おすすめのヨガラグも紹介します!参考にしてみてくださいね。
バスタオルでの代用も可能
ヨガラグの代わりに、バスタオルでも代用は可能です!
ホットヨガを始めたほとんどの方は、最初はバスタオルを使っています♪
荷物の持ち運びが気にならなければ、持参しましょう。
持ち運びが大変だと思う方には、お得なバスタオルレンタルのサービス(月額550円)があります!
1レッスンにつき1枚、バスタオルをレンタルできるという嬉しいサービス。
1日に何回かレッスンを受ける予定があれば、その都度新しいバスタオルを使用できます♪

持ち運びをして洗濯する手間を考えると、月額550円なら安くて助かりますよね!
\ キャンペーン利用で月額費が割引! /
ロイブのホットヨガにおすすめのウェア(服装)は?

ホットヨガにおすすめの服装をまとめてみました!
- Tシャツ+ハーフパンツ
- Tシャツ+レギンス
- ブラトップorタンクトップ+レギンス
- Tシャツ+ショートパンツ+レギンス
初めてホットヨガの体験に行ったとき、私はユニクロのTシャツとハーフパンツを持参しました。
周りの人を見渡してみると、Tシャツ+ハーフパンツや、Tシャツ+レギンスの方が多かったです。

ウェアや持ち物に初めからお金をかける必要はないので、様子を見てから徐々に揃えるといいですよ♪
ヨガウェアのおすすめを紹介します♪

「レギンスを着たいけどボディラインが強調されるのは嫌だ」という方は、トップスを長めの丈にしてヒップを隠すのがおすすめです♪
ロイブでレンタルできる物

ロイブではヨガグッズのレンタルを行っています。
その都度お金を支払ってヨガグッズのレンタルもできますし、月額制でレンタルできるマンスリーオプションもおすすめです。
レンタルグッズ | 価格 |
---|---|
レンタルバスタオル | 165円(税込) |
レンタルフェイスタオル | 88円(税込) |
レンタルウェア(上) | 154円(税込) |
レンタルウェア(下) | 154円(税込) |
マンスリーオプション | 価格 |
---|---|
バスタオルレンタル(1レッスンにつき1枚) | 月額:550円(税込) |
手ぶらセットレンタル (ミネラルウォーター550ml×2本、フェイスタオル1枚、バスタオル1枚、ウェア上下) | 月額:2,200円(税込) |
水素水飲み放題 | 月額:1,080円(税込) |
水素水飲み放題のマンスリーオプションは3ヶ月間の継続が必要です。
水素水を入れるためのアルミボトル(500ml)かアルミパック(1000ml)の購入も必要になります。(どちらも1,100円です)

自宅に水素水を持ち帰ってもOK!水素水を飲みたい人には、お得なオプションです♪
通常のミネラルウォーター550mlは130円で販売していますよ。
ロイブにあるアメニティ
ロイブでは以下のアメニティが用意されています!
充実したアメニティ
- 化粧水
- メイク落とし
- 綿棒
- ティッシュ
- コットン
- ドライヤー
ホットヨガは大量の汗をかくので、メイクを落としてからレッスンに参加したいですよね。
うっかりメイク落としを忘れてしまっても、用意されているのは嬉しい!

お肌の弱い方はアメニティの化粧水やメイク落としが合うかわからないので、持参してくださいね♪
ロイブ公式サイトでスタジオの雰囲気や無料体験について確認>>
ロイブのレッスンに必要な持ち物

ロイブのレッスンで必要なものを紹介します♪
通常レッスンと、体験レッスンに分けて説明しますね。
通常レッスンに必要な持ち物
通常レッスンに必要な持ち物は以下です。
- 会員証
- ヨガウエア上下
- 替えの下着
- ビニール袋(濡れた衣類を入れるため)
- ヘアゴム
- 水1ℓ
- バスタオル・フェイスタオル
- シャンプー・ボディソープ
- メイク落とし・メイク道具(必要な方)
ロイブはシャンプーやボディソープの持ち込みは可能です!
店舗によっては、シャワー室にシャンプーやボディソープがあるところと無いところがありますので、念のため持参してくださいね♪
お水1ℓの持ち込みが大変だという方は、店舗でも購入できますよ。(ミネラルウォーター550ml:130円)

月額1,080円で水素水飲み放題の、マンスリーオプションもあります!毎回お水を購入するとけっこうな料金になるので、頻繁に通う人は水素水がおすすめです。
体験レッスンに必要な持ち物
ロイブの体験は、手ぶらセット(無料レンタル)がついて0円でレッスンを受けることができます♪
手ぶらセットの他に、持参したほうが良いものもあるのでチェックしてみてください。
手ぶらセット
- レンタルウェア上下
- 水550㎖×2本
- バスタオル
- ヨガマット
- フェイスタオル
自宅から持参するもの
- 着替えの下着
- ビニール袋(濡れた衣類を入れるため)
- シャワー時のバスタオル
- メイク道具(必要な方)
- シャンプー、ボディーソープ
- ヘアゴム(レッスンの時に髪をまとめるため)
ロイブの体験レッスンは無料で、20種類以上のプログラムから選べます♪
ホットヨガ初心者の方におすすめなのは、ベーシックヨガのスタンダード60というレッスン。
60分間ゆったりと身体を動かし、ヨガの基本のポーズが学べるレッスンになっています。

ロイブは女性専用スタジオです♪スタジオやパウダールームも、綺麗でスタイリッシュな空間になっていますよ!
ロイブが気になる方は、気軽に無料の体験レッスンを受けて、自分に合っているか試してみてくださいね。
【まとめ】
ロイブのレンタルグッズや持ち物について、お伝えしてきました。
- ロイブのヨガマットは無料レンタルできる!
- ヨガラグは必須ではなく、バスタオルで代用が可能
- ホットヨガでのウェア(服装)はTシャツ+ハーフパンツ、Tシャツ+レギンス、ブラトップorタンクトップ+レギンスの組み合わせの人が多い
- 体験レッスンで手ぶらセット以外に絶対に必要な持ち物は、替えの下着、ビニール袋、ヘアゴム、シャンプー、ボディソープ、メイク落とし、スキンケア用品
ロイブは無料のレンタルヨガマットの他に、バスタオルレンタルが月額550円などのお得なレンタルが充実しています♪
飽きの来ないプログラムが用意されていて、3ヶ月通ってダイエットに成功した人もいますよ!
まずは体験レッスンで、スタジオの雰囲気を肌で感じてみてくださいね。
\ 無料体験で合う合わないを判断♪ /