ピラティスの体験では何を着たらいいの?身体のラインにピッタリしたウエアでないとダメ?服装について不安を抱えている人も多いはず。
この記事では以下の疑問にお答えしながら、初心者や体験レッスン時におすすめのピラティスウェアをご紹介します!
- ピラティスの服装選びのポイントとは?
- ピラティス初心者におすすめの服装は?
- 女性用のおしゃれなウエアが知りたい
ユニクロやGUの他にも、初心者が抵抗なく着られる女性用のピラティスウェアはたくさんあります!
パンツや、上下セットのウェアなどおすすめの服装を色々紹介しますよ♪

ピラティス初心者の人は必見!お気に入りのウエアで
おしゃれに、そして快適にピラティスを楽しみましょう!
ピラティス初心者や体験時の服装はGUやユニクロでもOK!


ピラティス初心者や体験時の服装には、ピラティス専用のウエアでなくてもユニクロやGUでも対応できるものがあります!
ピラティスを始める際は手持ちの動きやすい服装でOK!とよく言われますが、いざスタジオに行くと周りから浮いてしまわないか心配になりますよね。
ユニクロやGUではストレッチ素材や吸汗速乾性のある素材のTシャツ、動きやすく伸縮性のある素材のレギンスやジョガーパンツなど、ピラティスに適したウエアが揃っています。

ユニクロやGUだと他の人と被る可能性があって気になる…という方は、この記事の後半で紹介している服を参考にしてみてくださいね!
初心者向け!ピラティスの服装選びの3つのポイント

ここでは、ピラティスの服装選びのポイントをいくつかご紹介していきます。
- 動きやすさと機能性を重視した服装を選ぶ
- 適度なフィット感やサイズを確認する
- 装飾のないシンプルな服装を選ぶ
それぞれ説明していきますね!
①:動きやすさと機能性を重視した服装を選ぶ
ピラティスではさまざまな動作やポーズを行うため、ストレッチ素材の動きやすい服装を選ぶことが重要です。
また、吸汗速乾性のある素材は汗を素早く吸収し快適な状態をキープ。
動きやすさと機能性を重視した服装であれば、より効果的なピラティスのレッスンを行うことができます。

ストレッチ素材のトップスや、動きやすいパンツやレギンスだと身体の動きを制限せずピラティスを行うことができまよ♫
②:適度なフィット感やサイズを確認する
ピラティスでは正しい姿勢や動作が重要。適度にフィット感のある服を着ることでインストラクターや自分自身の動きを正確に確認しやすくなります。
オーバーサイズの服装だと生地がたるみ、ピラティスの動きを妨げてしまいます。
サイズ感を重視して適度に身体にフィットする服装を選びましょう!

ピラティスのウエアはピッタリしているものが多く、ハードルが高いと感じてしまう初心者もいらっしゃいます。
程よいフィット感があるものなら恥ずかしくありませんよ♪
③:装飾のないシンプルな服装を選ぶ
ピラティスではうつ伏せや仰向けになる動きが多くあります。そのため、装飾のないシンプルな服装を選ぶことがおすすめです。
着ているものにファスナーやボタン、フードがついているものなどは動きの邪魔になり、正しい姿勢を保つことができなくなってしまうからです。

これらのポイントに注意して服装を選ぶと、より快適で効果的にピラティスを行うことができます!
次からは、おすすめの上下ウェアを紹介していきます!
ピラティス初心者におすすめの服装やおしゃれなウェア

ここでは初心者にもおすすめな機能的でおしゃれなウエアをいくつかご紹介していきます!
最初に『レギンスやパンツ』、次に『上下ウェアセット』、最後に『Tシャツやブラトップ』の順です!
レギンス・パンツ
【Julier(ジュリエ)】YOGA FITレギンス

リピーターも多い人気の定番レギンス。伸びがよくなめらかな質感でウエストはソフトフィットですがホールド感があるので快適な着心地。
履き心地のよいレギンスは必須アイテムとして欠かせません。落ち着いた色味のレギンスはどんな色のトップスとも相性抜群です。
ブランド | Julier(ジュリエ) |
機能性 | 吸汗速乾/4WAYストレッチ/UVカット |
素材 | ナイロン72% ポリウレタン28% |
カラー | ブルー/ベージュ/ブラック/ピンクエクリュ/グレー |
価格(税込) | 11,000円 |
公式サイト | 【Julier(ジュリエ)】定番 YOGA FITレギンス |
【Julier(ジュリエ)】ライトプライムギャザーパンツ

軽量で速乾性・UVカット性に優れている素材を使用した人気のギャザーパンツ。
腰回りにゆとりがあるので、レギンスはちょっと抵抗がある…という初心者にはおすすめ。
同素材のトップスとセットアップで合わせてもおしゃれに着こなせます。
ブランド | Julier(ジュリエ) |
機能性 | ストレッチ/速乾/UVカット |
素材 | ポリエステル100% |
カラー | ブラウン/チャコール |
価格(税込) | 13,200円 |
公式サイト | 【Julier(ジュリエ)】定番 ライトプライムギャザーパンツ |
上下ウェアセット
【SPOUT(スポウト)】上下ウェア3点セット

ブラトップ、レギンスにTシャツがついた3点セット。黒のレギンスは下半身の引き締め効果も抜群です。
また、女性らしい立体的なシルエットのTシャツは、体形カバーもできるのでおすすめ。

トップスとボトムスを別々に揃えるより、セット買いだとコーディネートを考える必要がないので楽チン♪
ブランド | SPOUT(スポウト) |
機能性 | スーパーストレッチ/速乾吸汗/UVカット/水陸両用 |
素材 | ナイロン80% ポリウレタン20% ※レギンスのみポリエステル92% ポリウレタン8% |
カラー | ブルー/ホワイト/グレー |
価格(税込) | 8,800円 |
公式サイト | 【楽天市場】ヨガウェア上下セット 3点セット |
【HYS SHOP】上下ウェア2点セット

長袖タイプで二の腕をカバーして身体のラインを綺麗に見せてくれるトップスと、動きやすいジョガーパンツの2点セット。色味も今流行りのおしゃれなくすみカラー。
身体に適度にフィット、伸縮性があり着心地抜群!

レギンスに抵抗のある初心者にも腰回りがカバーできるジョガーパンツはおすすめです。
ブランド | HYS SHOP |
機能性 | 吸汗速乾/ストレッチ |
素材 | 90% ポリエステル, 10% ポリウレタン |
カラー | ブラック/ピンク×グレー/ブルー×ネイビー/パープル×グレー |
価格(税込) | 2,952円 |
公式サイト | 【楽天市場】ヨガウェア 上下セット 2点セット |
Tシャツやブラトップ
【Planet-C (プラネットシー)】フィットネス ギャザー タンクトップ

伸縮のある素材で体の動きを妨げないため、ピラティスをはじめヨガやフィットネスにも大活躍です。
ネックラインが浅めなので胸元が見えにくく安心。長めの丈でヒップラインが隠れるのも嬉しいポイントです。
さらりとした着心地の吸汗速乾素材。胸元と裾のサイドに入っているギャザーがフェミニンなシルエットもおしゃれです
ブランド | Planet-C (プラネットシー) |
機能性 | 吸汗速乾ストレッチ素材 |
素材 | ポリエステル90% ポリウレタン10% |
カラー | ブラック/ ラベンダー/ ネイビー /ピンク |
価格(税込) | 1,980円 |
公式サイト | 【楽天市場】タンクトップ ロング丈 トップス ヨガ ウェア |
【XEXYMIX(ゼクシィミックス)】 半袖 Tシャツ

裾を丸くカッティングしたデザインは気になるヒップラインをカバーするのでレギンスとの相性は抜群!ジョガーパンツと合わせてもバランス良く着ることができます。
前後の着丈を変えることで視覚的に脚長効果も期待できるのは嬉しいポイント!

UVカット機能や、汗をかいても素早く乾き、冷たい外気を防ぐ保温効果など機能性にも優れているトップスです。
ブランド | XEXYMIX(ゼクシィミックス) |
機能性 | 吸汗速乾/保温/UVカット |
素材 | ポリエステル92% ポリウレタン8% |
カラー | ブラック/ダークグレー/アイボリー/トロピカルピンク/ベビーブルー/バットネイビー メロウローズ/ミストミント/ラピスブルー/ベチバーカーキ |
価格(税込) | 2,420円 |
公式サイト | 【楽天市場】ゼクシィミックス 半袖 Tシャツ ピラティスウェア |
【LEANY(レニー)】クロスバック ブラトップ

フロントステッチで立体的にふっくらした胸のラインが特徴、肩甲骨の動きを邪魔しないブラトップ。
クロスデザインにより背中を綺麗に見せることができます。
ブラトップだけでは恥ずかしいという人は、少し首元の開いたシンプルなトップスを上から着れば、肩口から見えるブラトップの色やデザインがアクセントに!
ブランド | LEANY(レニー) |
カラー | グリーン/ホワイト/ライトブルー/ブラック/ イエロー/ピンク/ライトグリーン/ベージュ |
価格(税込) | 3,600円 |
公式サイト | LEANY/レニー クロスバック ブラトップ |
【LEANY(レニー)】クロップトップ 5色

動きをしっかりサポートしてくれるクロップド丈のブラトップ。心地よい着用感が魅力!背中の一部はメッシュ素材になっているので通気性も抜群!
程よく肌見せしたクロップド丈のブラトップは、ピラティス初心者でも取り入れやすいアイテムです。
ブランド | LEANY(レニー) |
素材 | バックは通気性のあるメッシュ |
カラー | ピンク/チャコール/ホワイト/イエロー/ネイビー/ブラック |
価格(税込) | 2,800円 |
公式サイト | LEANY/レニー クロップトップ 5色 |

ウェアは自分が好きな色やデザインのウエアを選ぶことによって気分が上がり、モチベーションアップにもつながりますよ♫
【まとめ】
一般的に、ピラティスの体験レッスン時のウェアは、快適なフィット感と動きやすさを重視し、動作の妨げにならないシンプルな服装がおすすめです。
ピラティス初心者にとって適切なウェアを選ぶことはとても重要なこと。
ウェアをレンタルしてくれるスタジオもありますので、体験時や通い始めはレンタルウェアでもOK!
自身の快適さや動きやすさに合わせ、最適なウェアを選んでピラティスの体験レッスンを存分に楽しみましょう!

ウェアが恥ずかしい人は、ロング丈や少しゆったりめのパンツがおすすめです。具体的なおすすめウェアを紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
ヨガレギンスを普段着として使う場合のコーデ例やおすすめパンツの紹介記事もあります。
ヨガパンツの普段着コーデ!街歩き可能なヨガレギンスはこちら>>