LAVAのオンラインヨガが2022年6月にリニューアルし、『うちヨガ+』→『UCHIYOGA+』に変更されました。
リニューアルにより、月額料金は4,000円台から1,980円へとかなりお得に!
UCHIYOGA+(うちヨガ+)を利用したいけど、実際評判はどうなんだろう…と思う方もいるので、以下の疑問にお答えしていきます。
- UCHIYOGA+(うちヨガ+)の口コミや評判は?
- UCHIYOGA+で家でヨガをした実際の感想は?
- 料金や解約方法などサービス内容が知りたい
- UCHIYOGA+(うちヨガ+)のメリットとデメリットは?

ラバのオンラインヨガを始めたい方は必見!参考になる口コミを載せています。UCHIYOGA+(ウチヨガプラス)で、気軽に動画を見ながら家ヨガしましょう!
UCHIYOGA+(うちヨガプラス)の悪い口コミ評判

まずはUCHIYOGA+(うちヨガ+)をやってみて、よくない印象をもった方の口コミからご紹介します。
夜は #UCHIYOGA+ で身体はスッキリ。。。だけど、🐫🐰🐠の後屈祭り、スクリプトが雑に感じて、初心者さん首痛めないかとヒヤヒヤ。
— さよなら煩悩 (@yogini2022) November 6, 2022
「腰や首を痛めている人はここまで~」じゃ足りなくて、アーサナ中に心がけることも言ってほしい。首動かして画面みようとした人いたんじゃないかな😵💦
#LAVA #うちヨガ サウナスーツの販促は必要だと思うんたけど、オンラインレッスンで上下黒の長袖長ズボンだとIRの動きが見えないので、上下どちらかだけの着用だと嬉しいです。あと、聞こえづらいときがあるのでIR全員にマイク支給してほしいです。アンケート機能がないからTwitterに書いてみる。。
— ポン酢 (@asadapanpapapan) February 19, 2022
UCHIYOGAが気になるけど、契約しちゃったら店舗に行かなくなるんじゃないかっていう心配がある🫤
— rako (@lessis23more) December 13, 2022
IRというのはインストラクターのことです!
ポーズや声が分かりにくというオンラインならではの意見がありました。スタジオのほうが正しいポーズが見えたり、インストラクターさんの声も聞こえやすいですよね。

オンラインでも受講しやすくなるよう、意見を集約できるアンケートがあったらいいかもしれません。
また、動画の動きが分かりづらくても無理に同じようなポーズを取らないようにしましょう!
特に初心者の方は、ポーズや体の動かし方に少しずつ慣れていくことを意識してくださいね。
UCHIYOGA+以外のオンラインヨガは以下の記事でチェックできます。
UCHIYOGA+(うちヨガプラス)の良い口コミ評判

次はUCHIYOGA+(うちヨガ+)にいい印象をもった方の意見をご紹介します。
LAVAのUCHIYOGA、せっかくだからお風呂上がりに動画選んで背中と足裏のをそれぞれやってみたらすごく背中がすっきりした✨スマホだからどうかと思ったけどインストラクターさんの誘導通りにしてわからないところは動画で確認できるからちゃんとできる。
— kumi (@kumi_lazycat) November 7, 2022
さ、寝よ。おやすみなさい😴#LAVA #UCHIYOGA
今日もうちヨガ頑張った!
— せんはく@初心者ブロガー🔰 (@senhaku65211) October 10, 2022
サウンドフローヨガエモーション🧘♀️強度♡3
常温でも割と汗かいたからスタジオだったら滝汗だっただろうな😂
喜怒哀楽ぜんぶのパートがあって楽しかった!ぜひスタジオでやってみたい😌🌈#ホットヨガLAVA#UCHIYOGA
#UCHIYOGA+で
— さよなら煩悩 (@yogini2022) September 28, 2022
こんなに中殿筋や外ももが伸びるとは…!!あぐら快適ヨガ、感動した…
今日のうちヨガ、関西の好きなIRさんが揃い踏み💓
— nyaico(34)骨ストブルベ夏 (@nyaico2) September 15, 2022
朝は白井先生のハッピーモーニング20(ハイランジのプルプル半端なかったw)。これからお家帰って、ひなの先生のネイチャーと野手先生のバレエフローヨガ🧘♀️🩰💓
テンション上がってるのでウェア着て受ける💓(いつもは下着笑)#うちヨガ #UCHIYOGA
うちヨガ2本目受けてみて見えてきた良い点🙌🏻#UCHIYOGA
— まりえってぃ (@Nikusalad499yen) August 5, 2022
・開始30秒前まで寝てても間に合う
・マイク、カメラOFFなのでいい意味で「大勢の中の1人」になれて緊張しない
・変な声やおなら出ちゃってもOK(笑)
・↑が故にスタジオよりポーズ頑張れる気がする😬
・終わった瞬間帰れる(もともと家だけど)
LAVAのインストラクターがライブレッスンしているので分かりやすいという声や、UCHIYOGA+でも汗をしっかりかいている人がたくさんいました。
強度や受講レッスンの種類を日々変えて、飽きずに楽しんでいる方もいらっしゃいます!

プログラムの充実度が好評ですが、長年スタジオを運営しているからこそですね!ホットヨガスタジオの暑さが苦手な方でも、LAVAのレッスンが自宅で受講できるのはいいですね♪
\ キャンペーン利用がとってもお得! /
LAVAオンライン『うちヨガ+』のデメリット&おすすめしない人

UCHIYOGA+(うちヨガ+)のデメリット&オススメしない理由は以下の4つあげられます。
- LAVAに通ったことがありいい思いをしなかった人
- ライブレッスンの予約が面倒な人(動画レッスンをメインに見たい人)
- ポーズチェックはない
- 無料で体験できない
1つずつ順番に解説していきますね。
①LAVAに通ったことがありいい思いをしなかった人
スタジオのLAVAに通ったことがあり、いい思いをしなかった方にはオススメしません。
- インストラクターの説明や動きについていけなかった
- 無理なポーズをとって、かえって体を痛めてしまった
- プログラムに満足しなかった
など、他にも理由は考えられますが、スタジオやインストラクターによって多少の差はあるでしょう。

ただ、UCHIYOGA+はLAVAインストラクターの中から厳選された講師たちなので、スタジオでの不満が逆に解消されている可能性もあります。
②ライブレッスンの予約が面倒な人(動画レッスンをメインに見たい人)
UCHIYOGA+(うちヨガ+)は生ライブのレッスンがメインなので、動画レッスンをメインで見たい方にはオススメしません。
UCHIYOGA+(うちヨガ+)はライブレッスンを毎月850本配信していますが、いつでも見れる動画レッスンは180本で、ライブレッスンに力をいれているサービスです。
LAVAの厳選されたインストラクターが指導するものだからこそ、ライブ感を味わいながらヨガをすることが醍醐味。
そのライブレッスンを受講するには、やはり予約は必要です。

ただし、ライブレッスンの予約は、レッスンが終了するまで受け付けているので、思った時に予約してそのままレッスンを受けることができます。私は当日に予約することが多いですよ♪
UCHIYOGA+を含めたオンラインヨガサービス12社の比較はこちら>>
③ポーズチェックはない
UCHIYOGA+(うちヨガ+)はインストラクターから参加者への指導がほぼありません。
大勢の方がライブレッスンに参加しているので、各個人へのポーズチェックや個別指導をするのが難しいんです。
また、UCHIYOGA+(うちヨガ+)はZOOMを利用するため、カメラをONにするとインストラクターだけでなく他の参加者からも、画面を通して自分の姿が見えてしまいます。

異性に見られたくない姿やポーズもあるので、カメラOFFで利用している人がほとんどですね!部屋着だったり、片付いていない部屋でも平気なのでカメラOFFが気楽です♪
正しいポーズができているか客観的なチェックが必要だと感じれば、指導をしてくれる他のサービスや実店舗のヨガスタジオへ通うことを検討するといいでしょう!
④無料で体験できない
無料で体験したい方はUCHIYOGA+(うちヨガ+)はオススメしません。
UCHIYOGA+(うちヨガ+)は過去に無料体験のキャンペーンがありました。
リニューアルする前は月額料金が4,000円もしたので、利用するにはちょっと手が止まってしまうからですね。
今は月額費用が1,980円に改善されたので、無料体験はなくなりました。

ですが、キャンペーンで安くスタートできるようになっています!料金がそもそも安くて始めやすいのですが、キャンペーンの利用でより気軽に始められますよ。
LAVAオンライン『うちヨガ+』のメリット&おすすめな人

UCHIYOGA+(うちヨガ+)のメリット&オススメする理由は以下の5つになります。
- リーズナブル!始めやすい&継続しやすい値段
- LAVAが運営するためヨガだけに特化している
- 厳選されたインストラクターなので当たりハズレが少ない
- 契約期間の制限がない
- 1日何回も受けられる!途中入室、途中退室も自由
順番に説明しますね。
①リーズナブル!始めやすい&継続しやすい値段
UCHIYOGA+(うちヨガ+)は通常料金が月額1,980円(税込)で、とてもリーズナブル!
以前は4,180円でしたが、2022年になってかなり始めやすく、継続しやすい価格になりました。
いつでも見れる動画やアーカイブの多いサービスなら分かりますが、ライブレッスンの数がものすごく多いのにこの料金はお値打ち。
「ちょっとだけ試してみたい…」という人も、この価格なら気軽にスタートできますね!
しかも、入会月は日割り計算という良心的なシステム!いつ始めても損をすることがありません。
お得なキャンペーンが知りたい方は、UCHIYOGA+の最新キャンペーンサイトをチェックしましょう!
②LAVAが運営するためヨガだけに特化している
ホットヨガLAVAが運営しているオンラインスクールなので、プログラムは完全にヨガのみです。
他社のオンラインスクールではヨガだけでなくダイエット目的でフィットネス全般に対応しているものもあります。
ヨガだけに集中したい方には、フィットネスのジャンルが豊富であることより、ヨガの内容が充実しているほうがありがたいですよね。

UCHIYOGA+では、LAVAのスタジオレッスンがほとんど受けられます!
③厳選されたインストラクターなので当たりハズレが少ない


LAVAの厳選されたインストラクターが対応してくれる点もメリットですね。
UCHIYOGA+(うちヨガ+)のレッスンは、LAVAのインストラクター総勢3,000名の中から、厳しい顧客満足度をクリアした約50名以上が担当しています。
現場で活躍するインストラクターなので、ヨガの実践スキルはもちろん、オンラインでも指導が分かりやすいと好評です♪
④契約期間の制限がない
UCHIYOGA+(うちヨガ+)なら、契約期間の制限がないこともメリットの1つです。
初回登録時に、初月(日割り)+翌月分の会費を支払うだけ。
「入会したけど次の月には解約したいな…」となってしまっても大丈夫!
次の月には解約手続きがとれるので、ほぼ制限がない状態と言えるでしょう。

1年間や6ヶ月の利用で安くなるサービスがありますが、UCHIYOGA+にはそのような長期契約の縛りがありません。日割りでスタートし、解約は好きな時に♪
⑤1日何回も受けられる!途中入室、途中退室も自由
UCHIYOGA+(うちヨガ+)のレッスンは1日何回でも受けられ、途中入室・途中退室が可能です。
ライブレッスンは月に50回までの決まりはありますが、1日の回数は決まっていません。
1日に3回でも4回でもレッスンを受けれるため、時間のある時に家でたっぷりとヨガをすることができます。
また、よくあるのが、時間までに入室しないと受講できません、というもの。
特にスタジオ受講では1、2分遅れるだけで受講できないこともありますが、UCHIYOGA+(うちヨガ+)なら、ライブレッスンが始まって何分経とうがレッスンに参加可能。

『予定があって時間に間に合わない』『早く退室しなければいけない』そんな時でも、自由に入退室できるので、スキマ時間にレッスンが受けられますよ。
\ お得な利用は今がチャンス! /
うちヨガ+の月額料金などサービス情報
UCHIYOGA+(うちヨガ+)の料金やレッスン内容などについて、以下の表を参考にしてみてください!
月額料金 | 1,980円 |
レッスン形式 | ① ライブレッスン ② 動画レッスン |
レッスンの本数 | ① 約850 本/月 ② 180本以上 |
レッスン受講の上限 | ① 50本/月 ② 無制限 |
レッスンの時間 | ① 20〜60 分/回 ② 1〜60 分 |
視聴できる時間 | ① 朝6時〜22時半 ② 24時間 |
ライブレッスンも動画レッスンも、ダイエット系からリラックス系まで多種多様なヨガプログラムがそろっているので、目的に合わせて受講する内容を選択できますよ。
また、朝6時からライブレッスンがあるので朝ヨガをしたい人にも嬉しいですね。朝ヨガの習慣を身に付けたい方はぜひ♪

ショートは30分、LAVAレッスンはスタジオさながら60分しっかり受けられます。バリエーション豊富なワークショップは45分。どれも入退室は自由です!

月額が1,980円で最初からリーズナブルですが、キャンペーンもやっているのでもっと安く始めることができるようになっています。
\ 最新キャンペーンをチェック! /
うちヨガ+のライブレッスンはアプリではなくzoomを使用
UCHIYOGA+(うちヨガ+)のライブレッスンはZOOMを使用しておこないます。
事前にお持ちのパソコンやスマホにZOOMをインストールしておくと良いでしょう。
ライブレッスンを予約すると、登録したメールアドレスに予約完了のメールが届きます。
また、当日はUCHIYOGA+マイページから『予約リスト』→『詳細』へ進めばレッスンに参加できます!

当日もメールが届くので、そのメールからマイページにアクセスすればOK!とっても親切ですし、分かりやすいですよ。
UCHIYOGA+(うちヨガプラス)の解約方法
UCHIYOGA+を解約する場合は、解約希望月の15日までに解約手続きが必要です。
(例)〜4/15までに解約の手続き → 4月末にて解約
また解約方法は、WEBと店頭の2種類あります。
- WEBで申し込んだ人 → マイページの『プラン契約状況』から解約
- 店頭で申し込んだ人 → 店頭スタッフに声をかけて、書面にて解約手続き
初回登録後は解約をしない限り自動更新となるため、解約する場合はその月の15日までに手続きをしましょう。
UCHIYOGA+(うちヨガプラス)のよくある質問

『UCHIYOGA+』に関してよくある質問についてまとめてみました。

違約金の有無や準備する物など気になるところですね。
- どうやって登録するの?支払い方法と時期は?
-
WEBとLAVA店頭の2種類の登録方法があります。
支払い方法 支払い日 WEB クレジットカード 毎月20日 店頭 口座振替 毎月27日 いずれの登録方法も、初回登録時に、初月(日割計算)と翌月分を支払います。
- 解約する時、違約金はかかってしまう?
-
解約時に違約金がかかることは一切ありません。
- ヨガ未経験でも大丈夫でしょうか?
-
ヨガを初めてする方や、体が硬い方、高齢者の方など、どんな人でも楽しめます。
初心者向けのレッスンが豊富にあり、徐々にステップアップすることが可能です。
インストラクターの指導も分かりやすいので、未経験であっても動画レッスンとライブレッスン、どちらも安心して受講できます。
- レッスンに必要な物は?
-
- パソコンやスマホなど
- 運動ができるウェア
- お水
ヨガマットはあっても無くても大丈夫です。始めてみて必要だと感じれば購入するといいでしょう。
- レッスンの予約やキャンセルに時間の制約はある?
-
動画レッスンは24時間利用可能なので制約はありません。
ライブレッスンには以下の制約があります。
- 予約 → レッスン終了時間までに予約すれば参加できる
- キャンセル → レッスン開始時間までにキャンセルする
【まとめ】
ホットヨガLAVAの運営しているUCHIYOGA+の口コミや具体的な料金、解約方法まで解説してきました。
- UCHIYOGA+にはポーズチェックの点などでデメリットはある
- UCHIYOGA+のメリット
- 月額1,980円とリーズナブル
- LAVAが運営のためヨガに特化している
- 厳選されたLAVAのインストラクターの指導が受けられる
- 契約期間に制約がない
- 自分のペースで1日何回もでき、途中入退室OK
- ライブレッスンは朝6時〜22時半までで、月850本も開催
- 解約は契約期間の縛りも少なくカンタンにやめられる

リーズナブルで自分のペースでおこなえるUCHIYOGA+。
ぜひ気軽に登録し、試してみてくださいね!
\ キャンペーンでさらにお値打ち! /
どこのオンラインヨガサービスがいいか迷っている場合は、以下の記事が参考になります。