ホットヨガおすすめランキングTOP5はこちら

ホットヨガで体調不良になるのは危険?吐き気や頭痛など気持ち悪くなる原因と対策方法

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
ホットヨガで体調不良になるのは危険?吐き気や頭痛など気持ち悪くなる原因と対策方法

「ホットヨガのレッスン後に頭痛、めまい、吐き気で気持ち悪くなってしまった」このようにレッスン中や終わった後に体調不良を感じる方も多いです。

そこで今回は以下のような疑問について解説していきます!

  • ホットヨガで体調不良になったけど原因は?
  • 吐き気やめまいがあるけど危険なの?
  • ホットヨガで気持ち悪くなる時の対処方法は?

ホットヨガ後、体調不良になるのは、水分不足と酸欠の可能性があります。

レッスン中はしっかりと水分補給して、深い呼吸を意識するようにしましょう!

人によっては吐いたり、頭痛が収まらなかったりする場合も。他にも考えられる原因や対策をこの記事でまとめています!

最後まで読んでいただければ、体調不良になった時の対策が分かり、快適にホットヨガをすることができますよ!

目次

ホットヨガで頭痛や吐き気などの体調不良が起こるのは危険?

ホットヨガで頭痛や吐き気などの体調不良が起こるのは危険?

ホットヨガで下記のような症状が起こった場合、危険な状態です。

  • 体に熱がこもり過ぎている
  • 頭痛やめまい、立ちくらみを起こす
  • 貧血や疲労感、夏バテのようなだるさを感じる
  • 気分が悪くなったり、吐き気を感じる
  • 呼吸が乱れて酸欠状態や過呼吸気味になる

ホットヨガのスタジオは気温38~40℃・湿度55~65%と熱中症の危険性がある高温多湿な環境です。

この環境の中でレッスンを行うので、その日の体調と相談しながら注意して参加しましょう。

もし、レッスン中に少しでも体調の変化があれば、退出や休憩を行ってくださいね。

次からは、体調不良の原因や対処方法を詳しく説明していきますね。対処法を知っておけば、楽しくホットヨガができます!

ホットヨガで体調不良や気持ち悪くなる原因

ホットヨガで体調不良や気持ち悪くなる原因

ホットヨガで体調不良や気持ち悪くなるのは、下記の原因が考えられます。

  • 水分不足による脱水症状
  • 酸欠
  • レッスン直前の食事
  • 熱中症に近い状態

1つずつ理由を解説しますね。

①:水分不足による脱水症状

ホットヨガレッスンは大量に汗をかくので、1リットル以上の水分補給が必要です。

水分が足りていないと、気分が悪くなったり、頭痛がしてきたりと体調不良に繋がります。

レッスン中だけでなく、レッスン前後にも意識して水分を摂っていくことが大切です。

レッスンを受ける日は、レッスン前の時間帯から意識して水分を摂っていきましょう。

②:酸欠

レッスン中に呼吸が浅くなると酸欠状態になってしまいます。

酸素不足になると、全身の血管が拡張して頭痛の原因に。

ポーズにばかりに集中していると呼吸を忘れてしまうので、しっかり意識しましょう。

ポーズ中に心地よく呼吸ができない時は無理している状態なので、ゆったり呼吸ができるところまでポーズを緩めてあげるといいですよ!

レッスン中は立ったり、座ったりと様々な動作をするので、いきなり動かずにゆっくり動くとめまい防止になりますよ。

③:レッスン直前に食事

ホットヨガレッスンを受ける時は、2時間前までに食事を済ませておきましょう。

レッスン直前の食事は、体調不良に繋がります。

内臓を刺激するねじるポーズや、うつ伏せのポーズも多いので、気分が悪くなる可能性も。

2時間前に食事を済ませるようにして、レッスンをしていきましょう。

ガッツリ食べるのではなくて、消化のいい果物や野菜中心の食事にしましょう!

④:熱中症に近い状態

ホットヨガは35度以上、湿度は55%~65%の真夏日のような環境になっています。

そのため、体に熱がこもりやすく、熱中症のような状態になる可能性も。

動機・めまいを感じた時は、レッスンを中断して退出しましょう。

ちょっとでも体に違和感を感じた時は、すぐに涼しい場所で休んでくださいね!

帰宅してから熱中症のような症状が出ることもあるので、レッスン後は無理をしないで身体を休めましょう

寝不足や生理前・生理中なども体調不良に繋がるので、その日の体とよく相談してレッスンをするのが大切です!

ホットヨガ大手の温度・湿度を比較した記事はこちら>>

ホットヨガで頭痛や吐き気など体調が悪くなった時の対処法

ホットヨガで頭痛や吐き気など体調が悪くなった時の対処法

ホットヨガで体調が悪くなったときの対処法をお伝えします。

  • レッスン中ならすぐに退室する
  • 水分を多めに摂る
  • 安静にする

1つずつ対処法を説明しますね。

①:レッスン中ならすぐに退室する

レッスン中に少しでも体調不良を感じたら、退室しましょう。

そのままレッスンをしてもさらに悪化する可能性があります。

私も退出したことがあります!本当に無理しないで良かったと思っているので、すみやかにレッスンを中断して休みましょう!

②:水分を多めに摂る

ホットヨガは、大量の汗をかくので水分とミネラル不足になりがちです。

レッスン後は、普段よりも多めに水分を摂りましょう。

ミネラルが不足していると頭痛の原因にもなるので、スポーツドリンクや塩分を摂るようにするといいですよ。

今は塩飴、塩タブレットなどがあるので常備しておくと便利です!

③:安静にする

とにかく体を休めて、ゆっくりしましょう。

体力を使うことはなるべく避けて、安静にします。

私も体調不良になった後は、涼しい部屋で横になって休んでいました。それだけでもだいぶ楽になりましたよ!

ゆったりできる服装で、とにかくリラックスして過ごしましょう。

ホットヨガが合わない人・おすすめしない人

ホットヨガが合わない人・おすすめしない人

ホットヨガのスタジオ環境には『合う人・合わない人』がいます。

サウナや岩盤浴がもともと苦手な人は、ホットヨガの環境も合わない可能性が高いです。

温度や湿度は違いますが、熱がこもる感じや、熱気で息苦しい感じなどのストレスを感じてしまいます。

また、心疾患や高血圧の人、薬を服用している方は控えるのがおすすめ。

高温多湿の中で動くので、心拍数もあがり体に負担がかかります。

暑い環境が苦手な人や持病がある人は、かかりつけ医に相談しながら注意してレッスンに参加しましょう。

まとめ

ホットヨガで体調不良になる原因と対策について解説していきました。

まとめ
  • ホットヨガでの体調不良の原因
    • 水分不足による脱水症状
    • 酸欠
    • レッスン直前の食事
    • 熱中症に近い状態
  • 対策方法
    • レッスン中なら退室する
    • 水分を多めに摂る
    • 塩分を摂る
    • 安静にする
    • レッスン2時間前までに食事を済ませておく

レッスン中に体調不良を感じた場合は、危険なのですぐに退出・休憩をしていきましょう。

しっかりと対策をすることで、楽しくホットヨガを継続することができますよ!

ホットヨガの好転反応でも頭痛やだるさを感じる場合があるので、好転反応についてもチェックしておくといいでしょう。

ホットヨガの好転反応はいつまで続く?対処法についても>>

以下の記事もよかったらぜひ↓

ホットヨガ生理中はどうする?ナプキンやシャワーの利用法>>

ホットヨガで汗をかきすぎるのは逆効果?滝汗のメリット&注意点>>

目次