オンラインヨガ『うちヨガ+』が2022年6月に『UCHIYOGA+』としてリニューアルし、さらにお得で使いやすいサービスに変化を遂げました。
そこでこの記事では『UCHIYOGA+』の最新キャンペーンやサービスについて、以下の疑問にお答えしていきます。
- UCHIYOGA+の最新のお得なキャンペーンはある?
- キャンペーンの縛り期間はあるの?
- 具体的にどんなサービス内容・料金なの?
- 無料体験はできるの?
『UCHIYOGA+』はホットヨガ大手のLAVAが運営しており、自宅にいながらLAVAトップクラスの講師のレッスンを受けられるサービスです。

ヨガスタジオに行くのが面倒な人や、人前でヨガをするのが恥ずかしい人などは必見!自宅でLAVAのレッスンが激安で受けれますよ!
【最新】UCHIYOGA+(うちヨガプラス)のキャンペーン情報
最新の『UCHIYOGA+』では、通常より45%もお得に受講できるキャンペーンを行っています。
月額料金 | 通常1,980円 → 1,080円 45%OFF |
申し込み期限 | 〜2023年1月31日 |
レッスン上限回数 | 50回/月 |
1レッスンあたり | 22円 ※50回/月 受講した場合 |
2023年1月31日までに申し込めば、『永久割』でずーっと月額1,080円とお得に受講できるんです!

ほぼ半額で今後ずっと使えるってすごい!!初月無料とかよりもお得!
ヨガは継続しないと効果が出ませんからね。毎月払う料金が安いって嬉しいですね♪
\ お得な利用は今がチャンス! /
UCHIYOGA+(うちヨガプラス)のキャンペーン縛り期間は?

『UCHIYOGA+』のキャンペーンにおける継続必須期間は、入会月・翌月の最大2ヶ月となります。
「入会したけど次の月には解約したいな…」となってしまっても大丈夫!
長期間続けられるか心配な方も、2ヶ月の縛り期間ならあっという間!ちょっとだけ試してみたいなという方も気軽に始められますよ。

ちなみに入会月は日割りなので丸々1,080円かかりません。いつ入会しても初月は日割り計算なので損することは無いですよ♪
具体的には、入会月の料金は1日36円ほど。いつ始めても損をしないとても良心的な設定であることが分かるでしょう♪
2023年1月31日までの入会で、45%OFFの1,080円で今後ずっと使い続けられます。
浮いたお金で他のサブスクサービスも利用できてしまいますね。気になる方はお得な機会に気軽にお試しを♪
LAVA(ラバ)のうちヨガ+は無料で体験できる?
最新の『UCHIYOGA+』のキャンペーンでは無料体験はありません。
しかしこれまでに、以下のような無料体験や無料のイベントが開催されたことがあります。
〜2022年4月 | 初月 0円(1ヶ月無料体験)+ レッスン回数無制限での受講可能 |
2022年6月21日 | 『UCHIYOGA + つながるヨガデー』にて1日無料体験できるオンラインイベントあり |
以前は月額4,000円もしたので、利用するにはちょっとためらってしまうため無料体験の期間があったのだと思います。

今後、無料体験できるキャンペーンが出てくるかは分からないですし、今のキャンペーンも再び開催されるかはわかりません。
お得なキャンペーンだなと思ったそのときがチャンス。合わなければ解約しましょう!
UCHIYOGA+を実際に使ってみた感想や評判が気になる方は以下をチェック。
UCHIYOGA+の評判とメリットデメリットについてはこちら>>
UCHIYOGA+(うちヨガプラス)のサービス内容

リニューアルされた新しい『UCHIYOGA+』では、LAVAトップクラスの講師のレッスンがこれまで以上に気軽に受けられるシステムになりました。
レッスンはライブレッスンと動画レッスンの2種類あり、
- レッスンを受けてみたい講師
- レッスンを受けたい項目
- レッスンを受けたい時間
が一目でわかる、見やすく選びやすいページになっています。

インストラクターが生で指導してくれるライブレッスンはなんと月850本で、毎日30本近く!

朝6時から開催しており、早朝から100名以上が朝ヨガしています!1人ですが、1人でない感じ。同じ時間にみんなヨガしているのが分かると、不思議とやる気がアップするんです♪
ライブレッスン | ビデオレッスン | |
受講の仕方 | 予約後、ZOOMにてライブ受講 (事前予約は最大5件まで) | 「動画レッスン視聴」から入り受講 |
レッスンの本数 | 約850 本/月 | 約180 本 |
レッスンの時間 | 20〜60 分/回 | 1〜60 分 |
視聴できる時間 | 朝6時〜22時半 | 24時間 |
ライブで楽しみたい方はパソコンや携帯電話にZOOMのアプリをダウンロードしましょう。
ライブレッスンを予約して、当日はUCHIYOGA+マイページの『予約リスト』→『詳細』へ進めばレッスンスタートです。
カメラOFFで参加している方が多く、講師からもレッスン生からも見られずにマイペースにヨガを楽しむことができます。

ビデオレッスンは予約不要で、自分の好きな動画を好きな時間見ることができます。ライブとビデオ、用途に合わせて選べるから便利ですね♪
\ 最新キャンペーンを詳しく確認! /
うちヨガプラスのキャンペーンについてよくある質問
『UCHIYOGA+』のキャンペーンでよくある質問についてまとめてみました。

登録の仕方や解約方法、違約金の有無が気になるところですね。
- どうやって登録するの?支払い方法と時期は?
-
WEBとLAVA店頭の2種類の登録方法があります。
支払い方法 支払い日 WEB クレジットカード 毎月20日 店頭 口座振替 毎月27日 いずれの登録方法も、初回登録時に、初月(日割り計算)と翌月分を支払います。
- 解約したい時はどうしたらいい?
-
解約の申請は利用を開始した翌月から可能です。
- WEB登録 → マイページのプラン契約状況から解約にすすめます。
- 店頭 → 店頭スタッフに声をかけて、書面にて解約手続きをしてください。
- 解約する時、違約金はかかってしまう?
-
解約時に違約金がかかることは一切ありません。
- ヨガ未経験でも大丈夫でしょうか?
-
ヨガを初めてする方や、体が硬い方、高齢者の方など、どんな人でも楽しめます。
初心者向けのレッスンが豊富にあり、徐々にステップアップすることが可能です。
インストラクターの指導も分かりやすいので、未経験であっても動画レッスンとライブレッスン、どちらも安心して受講できます。
- レッスンに必要な物は?
-
- パソコンやスマホなど
- 運動ができるウェア
- お水
ヨガマットはあっても無くても大丈夫です。始めてみて必要だと感じれば購入するといいでしょう。

ワイヤレスイヤホンがあると便利ですが、試しながら必要に応じて揃えるといいですよ。継続するかは分からないのに、準備にお金をかけるのはもったいないですからね!
【まとめ】
ホットヨガLAVAの運営している、『UCHIYOGA+(旧うちヨガプラス)』のキャンペーンやサービス内容について解説してきました。
- 2023年1月31日までに入会すると、月額1,980円が永続的にずっと月額1,080円で利用できる
- 目的に合わせてライブレッスンや動画レッスンを選ぶことができる
- 初回登録時にかかる料金は、『初月の日割り+翌月分』のみ
- いつ解約しても違約金がかからない
- 最新の『UCHIYOGA+』では無料体験は実施していない
LAVAのヨガスタジオに通うと月1万円以上しますが、UCHIYOGA+で家でヨガをすればかなり節約できます。
LAVAのプログラムが自宅で受けられるのと、LAVAの厳選されたインストラクターでこの料金ってすごいですよね。

運動不足解消やダイエット、柔軟性アップなど、それぞれの目的が叶います。使ってみないと合うかどうか分かりませんが、もし継続する場合でも財布に嬉しい料金ですね。
\ お得な利用は今がチャンス! /
実際に使ってみた感想やメリットなどが気になる方は以下の記事をチェック!
UCHIYOGA+の評判やメリットデメリットについてはこちら>>
どこのオンラインヨガサービスがいいか迷っている場合は以下の記事がおすすめ。