ホットヨガおすすめランキングTOP5はこちら

ヨガで肩こりが治った口コミを紹介!治らないしひどくなる場合もあるってホント?

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
ヨガで肩こりが治った口コミを紹介!治らないしひどくなる場合もあるってホント?

ヨガで肩こりは治らないのか、治った人はいるのか気になりますよね。

そこで今回は、以下の疑問にお答えします!

  • ヨガで肩こりが治った理由とは?
  • ヨガを行うと肩こりがひどくなるのはホント?
  • ヨガを行っても肩こりが治らない?その理由とは?
  • 肩や首が痛いときにおすすめのヨガポーズとは?

ヨガは全身運動ですが、どんなことが肩こりに効くのかお伝えしていきますね。

ヨガで肩こりを治すことは可能です。仕事や家事でいつも肩こりに悩まされている方は、この記事を読んでスッキリ解決しましょう!

目次

ヨガで肩こりが治った!みんなの口コミ感想

ヨガで肩こりが治った!みんなの口コミ感想

Twitterを調べると、とてもたくさんの『肩こりが治った!』という声がありましたので、ご紹介いたします。

皆さんヨガを行って頭痛を治したり、肩こりが無くなり快適に過ごせるようになっていますね!

人生の初めてのヨガで、首と肩と腰痛まで治ったという方も。

岩のよう』という施術師の親指泣かせの肩こりも、ヨガを行うことで治ったなんてスゴイ効果が表れた結果ですね。

二の腕や背中をヨガで鍛えると、姿勢が良くなり
肩こりも解消できます♪

では、ヨガのどのような効果が肩こりを治したのでしょうか?理由を見てみましょう。

ヨガで肩や首のこりが治る理由

ヨガで肩や首のこりが治る理由

ヨガをすると、肩こりや首コリが改善する主な理由は下記4つです。

  1. 筋肉量が増え姿勢が改善される
  2. ストレッチ効果で肩まわりが動きやすくなる
  3. 血行が改善される
  4. 自立神経を整えストレス発散

1つずつ解説していきますね。

①:筋肉量が増え姿勢が改善される

ヨガの様々なポーズをとる事で、身体が正しい姿勢を保つ事ができるようになります。

なぜなら、筋肉がつき体幹が鍛えられるからです

体感が鍛えられて正しい頭の位置をキープできると、肩や首のこりが無くなっていきます。

頭の重さは成人で5,6kg。肩や首周りの負担を減らすために、正しい姿勢で支えてあげましょう!

また、ヨガの深い呼吸によって、筋肉の緊張がほぐれることも肩こり改善の理由です。

②:ストレッチ効果で肩まわりが動きやすくなる

ヨガは、深い呼吸と共に身体を動かすので、肩や肩甲骨などが柔軟になるストレッチ効果があります。

肩や首のこりは、筋肉の緊張などで固まっているので、ヨガでゆっくりと伸ばしてあげましょう。

そして、筋肉の動きが良くなると、筋肉を包む筋膜の伸長性がアップして身体の動きが良くなります。

身体が軽く動くようになると、肩にも力が入らず自然に動かすことができるでしょう!

硬い身体のまま生活していると、関節の可動域が狭くうまく動かせなくて肩こりになります。ヨガでしっかり身体を伸ばすといいですね。

③:血行が改善される

全身の血行が良くなると肩こりが治ります。

なぜなら、血流が良くなると、コリの原因と言われる疲労物質が流れるためです。

ヨガをすると筋肉が伸ばされ、筋肉がよく動くようになるため血行が促進されます。

肩こりの1番の原因は、血行不良って言われていますね。ヨガをして血流がよくなれば、身体も温まり肩こりも改善されますよ♪

④:自立神経を整えストレス発散

ヨガを行うと、自立神経が整えられ、ストレスからくる肩こりが改善されます。

ヨガの呼吸法は、交感神経と副交感神経に働きかけ、自立神経を整えてくれるからです。

身体がリラックスできるようになると心の緊張もほぐれるため、ストレスが減り肩も軽くなっていくでしょう。

身体を動かすことと精神面を整える両方からのアプローチによって肩こりが改善されやすくなっていきます。

とはいえ、なかなか治りにくい方もいるようです。ヨガで肩こりが治らない理由について次で解説しますね。

ヨガで肩こりがひどくなる理由は?治らない人もいる?

ヨガで肩こりがひどくなる理由は?治らない人もいる?

ヨガで肩こりがひどくなる理由は、筋肉によけいな負担がかかってしまうことが原因です。

その主な理由は以下です。

  • ポーズに慣れていないため、無意識に体に力が入っている
  • 呼吸が上手にできなくて、いつの間にか息を止めている
  • 教室や周りの人に慣れていないため、気を使い緊張してしまう

心地良くリラックスしてヨガを行うことが大切!まずは簡単なポーズから始めてみましょう。

そして、頑張り過ぎないで気持ちに余裕を持つことも大事です。

身体がリラックスしてポーズができるようになるまでは、ゆっくりと焦らず簡単なポーズから続けてみましょう!

また、ヨガで肩こりが治らない人は、普段の姿勢が悪いとも考えられます。

肩こり改善のためにヨガを頑張っていても、スマホやデスクワークで姿勢が悪いと首や肩に負担をかけてしまい十分な改善の効果が期待できません。

そして、筋肉が緊張したままコリ固まり、肩こりも治らず慢性化してしまいます。

ヨガを続けることは肩こりに効果的ですが、ヨガのときだけ姿勢を意識するのではなく、普段から姿勢に気をつてけてくださいね。

なかなか改善されないで違和感を感じた場合は、無理をしないで病院で診察してもらいましょう。調子の悪いまま続けると逆効果の恐れも。

次に、肩が痛いときにすぐできる簡単なポーズを紹介します!

肩が痛いときにおすすめのヨガポーズ

肩が痛いときにおすすめのヨガポーズ

仕事の合間や休憩時間など、簡単に出来る3つのポーズをご紹介します。

肩こりはもちろん、首のこりや目の疲れなどにも効果ありますので、ぜひご覧ください。

2つは椅子に座ったまま出来るポーズなので、お仕事の合間に行ってみて下さいね♪

三日月のポーズ(椅子に座った状態で出来る)

通常の立ち姿勢の三日月のポーズであれば、骨盤の歪みや腸腰筋に効果がありますが、椅子に座ったまま行うと下半身が安定するため、上半身の脇や肋骨周りの脇腹をしっかり伸ばすことができます。

肩が上がりにくく、呼吸が浅いと肩こりの原因になりますので、出来る範囲で両手を上げて伸ばしていきましょう。

しっかり伸ばした時、深い呼吸を行うことで血流も良くなり身体が軽くなりますよ。

鷲のポーズ(椅子に座った状態で出来る)

鷲のポーズは立って行うと上半身と下半身とバランスを取るのが難しいですが、座って行う事で上半身のポーズの特徴である肩甲骨に意識を向けることができます。

両手を組み、しっかりと肩甲骨を開き、深く呼吸することで肩回りや背中の緊張と取ってくれます。

ポーズをと取った後の解放感はリラックス効果もあるので、お仕事の合間におこなってみて下さいね。

針の糸通しのポーズ

骨盤を安定させ、上半身をしっかりねじり背中から肩甲骨、首を伸ばしてください。

反対側の腕を上げて肩周りの緊張をほぐしたり、胸を開くことでより深い呼吸ができるようになります。

猫背になりやすい背骨の歪みの改善にも効果的です。

寝る前に行うと、その日の辛い肩こりの症状を緩和してくれるため、リラックスした良い睡眠ができるでしょう。

一つ一つ簡単に出来るポーズなので、肩こりが気になった時はすぐにでも行ってみて下さいね!

【まとめ】

ヨガで肩こりが治った人たちの口コミや、肩こりが治る理由などについて解説してきました。

まとめ
  • ヨガで肩こりが治る理由
    • 姿勢が良くなる
    • ストレッチ効果で肩周りが動きやすくなる
    • 血行が改善される
    • 自律神経が整う
  • 身体が緊張したままヨガのポーズをキープすると、肩こりがひどくなるのでリラックスが大切
  • ヨガを行っても肩こりが治らないときは、普段の姿勢を見直してみる

肩こりは1日2日で良くなるわけではなく、ヨガを続けることで改善されます。

ヨガ教室では緊張してしまう方や、日常的にヨガを続ける意思が弱い方は、オンラインヨガがおすすめです。

オンラインヨガどこがおすすめか詳細解説!自分に合ったサービスが見つかる>>

体を柔らかくしたい方は、柔軟性を高めるヨガポーズやコツについての記事も良かったらどうぞ。

以下の記事もおすすめです。

骨盤の歪みを正す!『骨盤矯正ヨガ』の効果やポーズはこちら>>

毎日のヨガはやりすぎ?最適な頻度や注意点は?>>

肩こりがものすごくヒドくで本気で直したい方は、ホットヨガがおすすめです。血行や代謝は常温ヨガよりも改善しやすいですい、柔軟性もUP!

目次